音風景ブログ

目隠しテストによるエンコーダの音質評価などを行うブログです。

Bluetoothで使われるAAC、SBC、LC3コーデックの音質比較

概要 Bluetoothに登場する新しいコーデック、LC3の音質を、従来からあるAAC、SBCと二重盲検法で比較した。 Bluetooth 5.2からのLC3の採用により、音声の遅延を抑えた自然な音声再生と、バッテリ消費の軽減が将来的に期待されている。 このLC3コーデックの音…

Bluetoothに登場するLC3コーデックと、AACの比較

概要 Bluetoothに登場する新しいコーデック、LC3を、従来からあるAACと二重盲検法で比較した。 2022年以降、Bluetooth 5.2という新しい規格がリリースされ、イヤホンやスピーカーと無線で接続するための新しい方法が準備される。以降のBluetooth規格では、LC…

Bluetoothで使われるLC3とAACの比較

概要 Bluetoothで使われる、LC3コーデックとAACコーデックの二重盲検法による比較。 2022年以降、Bluetooth 5.2という新しい規格がリリースされ、イヤホンやスピーカーと無線で接続するための新しい方法が準備される見込み。 新しい LE Audio を採用するデバ…

最新LAME3.100 コマンドライン指南 2021年版

2017年10月にリリースされた、最新版のLAME3.100で使えるコマンドラインを指南。 基本中の基本 lame [オプション] 入力ファイル [出力ファイル]これがLAMEの基本。 lame -b 192 sample.wav sample.mp3固定ビットレート(CBR): -b 192 または --preset cbr 192…

Opus, HE-AAC v2, xHE-AACの音質比較

概要 2006年~2012年に規格が策定された比較的新しいコーデックである、Opus、HE-AAC v2、xHE-AACの、40kbps付近での音質を、MP3の131kbps付近での音質と、二重盲検法により比較した。 全てのコーデックは48kHzの設定で比較した。 結果 40kbps前後だと、Opus…

Bluetoothで使えるコーデックの音質比較

概要 Bluetoothで使えるコーデックである、SBC、AAC、aptXの、二重盲検法による音質比較。 結果 一般的な設定で使う限り、SBCもAACもaptXも高音質であり、原音を忠実に再現した。 AACは、他より41%~45%低いビットレートで、SBCやaptXと同等の忠実度が得られ…

LAME、Helix、iTunes MP3エンコーダの音質比較

概要 MP3エンコーダの音質比較。定評のあるオープンソースのMP3エンコーダであるLAMEの、現行版・α版に加え、爆速エンコードで知られるHelix MP3エンコーダ、Apple製のiTunesでMP3エンコードを選択したときに使われるエンコーダを、192kbpsで比較した。 結果…

Opusエンコーダの音質比較

概要 Opusエンコーダの音質比較。2013年からある安定版の Opus 1.1 と、Opus 1.1.1の音質向上を狙ったテスト版「exp_lbr_tune」(2016年2月時点)を比較。 テスト版「exp_lbr_tune」は、2016年7月現在も活発に改良が続けられており、さらに改良を重ねた上で将…

FFmpegから使えるAACエンコーダ の音質比較

概要 FFmpegから使えるAACエンコーダの音質比較。比較対象は、FFmpeg公式推奨の Fraunhofer FDK AAC 外部ライブラリ(-c:a libfdk_aac)と、FFmpeg内蔵AACエンコーダ(-c:a aac)。 結果 Fraunhofer FDK-AAC ライブラリがFFmpeg内蔵AACエンコーダよりも音質が良…

MP3, Opus, AAC 96kbps の音質比較

概要 音声コーデック3種類の音質比較。ビットレートは 96kbps にて比較。使用したエンコーダは、人気 MP3 エンコーダの LAME, 低遅延と高音質を両立する Opus コーデックの Opus 1.1, AACエンコーダ 3種類。その中でも AAC は、エンコーダによって圧縮性能が…

FFmpegから使えるエンコーダの音質比較

警告 この内容は2014年の古い結果です。 2024年2月現時点では、AACへのエンコードならばFFmpeg公式推奨の Fraunhofer FDK AAC 外部ライブラリ(-c:a libfdk_aac) を推奨します。 2015年10月より、FFmpeg内蔵AACエンコーダの音質は、以下に説明するv7パッチよ…

日本語版qaacマニュアル

※これは英語版qaac Wiki(https://github.com/nu774/qaac/wiki)の2013/06/26時点での和訳です。 qaac マニュアル FAQ うまく動作しないんだけど? おそらく入力したコマンドが間違っているのが原因。コマンドプロンプトから直接打ち込んでみて、qaacの出力を見…

FDK-AACが使えるFFmpegのビルド

64bit Windows上でFDK-AACが使えるFFmpegを作る方法。FDK-AACは、2013年6月現在、FFmpegに組み込んで使える中では最高品質のAACエンコーダ。 まず、64bit Windowsで使えるビルド環境(MinGW + MSYS)をダウンロードします。 ちなみに、実行ファイルは32bitにな…

MP3 224kbpsの音質比較

概要 224kbps付近でエンコードしたときのMP3エンコーダの音質比較。 ドイツ人のhalb27氏が2013年2月にリリースしたLAMEエンコーダの拡張版であるLAME 3.100i V2+、2013年6月現在最新版のLAME 3.99.5 V1、一世代前のLAME 3.98.4 CBR 224kbps、超高速エンコー…

Opus, AAC 75kbps,100kbpsの音質比較

概要 新しいOpus audio codecとAAC-LCの音質比較。 2012年9月時点で最新のtfsel5(libopus 0.9.11-146-gdc4f83b-exp_analysis)と古いバージョン(CELT)の0.11.2、AACは定評のあるApple製エンコーダーをqaac経由で、CVBRとTVBRを比較。 結果 AAC 100kbps(tvbr,c…

FFmpeg AACの音質評価

警告 この内容は2012年の古い結果です。 2021年現時点では、FFmpeg公式推奨の Fraunhofer FDK AAC 外部ライブラリ(-c:a libfdk_aac) を推奨します。 現在のFFmpegでは、-cutoffオプションは付けない方が良いです。 vo-aacenc のサポートは廃止されました。 l…

Opus,Ogg,AAC 128kbpsの音質比較

概要 Opus Audio Codec, Ogg Vorbis, AACの128kbpsでの音質比較。 結果 AAC ≒ Opus ≒ Ogg 3者とも評点に有意差を検出できなかった。おおむね同程度の音質。 評価 エンコーダ opus aoTuV qaac リリース年 2012 2011 2012 バージョン v0.9.10 B6.03 1.36 フォ…

Opus,Ogg,AACの音質比較

概要 Opus Audio Codec, Ogg Vorbis, AACの80kbpsでの音質比較。 結果 Opus ≒ Ogg > AAC OpusとOggが互角、qaac(Apple社のAACエンコーダを借りてエンコードするソフト)でtvbrエンコードしたAACの音質は比較的悪い。 評価 エンコーダ opus aoTuV aoTuV qaac …

cutoffオプションでFFmpeg内蔵AACエンコーダーの品質を改善する

概要 FFmpegネイティブのAACエンコーダー(実験段階)でAACをエンコードする時に、cutoffオプションを使うと音質が少しよくなることを確認した。 結果 AAC 192kbps(with cutoff) > AAC 192kbps(without cutoff) > AAC 128kbps(with cutoff) > AAC 128kbps(with…

AACとWMAの音質比較

概要 AACとWMAとMP3の音質比較。AACはエンコーダによる差が非常に激しいので、優秀なエンコーダの代表としてqaac、劣悪なエンコーダの代表としてvo-aacencの2種を使用。その他のエンコーダについては他の記事を参照。iTunesでも使われているAppleのエンジン(…

2012年版最新FFmpeg、携帯動画変換君、PSP用設定

携帯動画変換君を、Youtubeやニコニコ動画で使われるOn2 VP6/FLV4やH.264に対応したバージョンに改造する。 最新版のQuickTimeを必要とします。携帯動画変換に使われるQT3GPPFlattenなどはQuickTimeが古いバージョンであることを要求するので注意。 http://b…

AACエンコーダの比較

警告 この内容は2011年の古い結果です。 2021年5月現時点では、qaacか、FFmpegから使う場合はFFmpeg公式推奨の Fraunhofer FDK AAC 外部ライブラリ(-c:a libfdk_aac) を推奨します。 現在のFFmpegでは、cutoffオプションは付けない方が良いです。 vo-aacenc …

MP3 192kbpsの音質比較

概要 192kbps付近でエンコードしたときのMP3エンコーダの音質比較。 2011年12月時点で最新のLAME3.99.3(new)、2009年版のLAME3.98.4(old)、iTunes、MVP QDesignを採点して比較。 Rarewaresで配布されているLAMEを使いました。 LAMEは、CBRとVBRをテスト。VBR…

MP3,AACの音質比較

2011年10月時点で人気のある最新エンコーダ4種で、MP3とAACの音質を徹底比較。 MP3は最新のLAME 3.99、AACはiTunesでも使われるQuickTimeの内部エンジンを借りてエンコードするqaac、携帯動画作成用のAACエンコーダとしてポピュラーなNeroAACEnc、ffmpegで使…

LAME コマンドライン指南

最新の2021年版もあります。 kamedo2.hatenablog.jp2011年10月にリリースされた、LAME3.99で使えるコマンドラインを指南。 基本中の基本 lame [オプション] 入力ファイル [出力ファイル]これがLAMEの基本。 lame -b 128 sample.wav sample.mp3固定ビットレー…

目隠しABXテストとは?

目隠し試聴テスト 多くの実験はリスナーが聞き取れる音源の違いは時として想像の産物であることを証明してきた。これらの幻想は強くしぶとく生き残って多くのリスナーに広まりうる。そして一貫してその音源の知識と共に流布されてきた。 二重目隠し試聴テス…

MP3 192kbpsの音質比較

広報 精密度を上げて誤差を少なくしたテストを新しく行いました。 概要 LAMEなどの最新のエンコーダでベストな品質を出すためにはVBR(品質指定による可変ビットレート)の使用が基本だが、どうしてもCBR(固定ビットレート)を使う事情のある人向けに、LAME、午…

160kbpsでのMP3,AAC他の音質比較

結果 iTunes ≒ aoTuV ≒ Opus > LAME VBR > 午後のこ〜だ > BladeEnc > ffmpeg内蔵エンコーダ(実験段階) 評価 エンコーダ LAME 午後 BladeEnc aoTuV Opus iTunes ffmpeg リリース年 2010 2004 2001 2011 2011 2010 2011 バージョン 3.98.4 3.13 0.94.2 b6.03 …

vo-aacencの音質評価

結果 期待外れ。AAC-LC 128kbpsでの比較では、iTunes(qtaacenc)>neroAacEnc>>libfaac>vo-aacenc 0.1.0>ffmpeg内蔵エンコーダくらい。 (2012/01/03追記)vo-aacenc 0.1.1もテストしてみましたが、似たような結果となりました。 (2012/01/15追記)128kbps, 192kb…

aoTuV beta5.7と6.02の音質比較

結果 平均点はq1(80kbps相当)では昔のbeta5.7が良く、q4(128kbps)では新しいbeta6.02のほうが良かったが、標本数が少ないため、どちらかのエンコーダにより有利な音源ばかりを偶然に選んでしまった可能性は否定できない(有意差ではない)。 評価 フォーマッ…